スマートフォン専用ページを表示
若菜絵ブログ
<<
2022年05月
|
TOP
|
2022年07月
>>
- 1
2
>>
2022年06月24日
希望の岩ツバメ飛ぶ
強風の中を江ノ島の岩ツバメは飛ぶように、世界は厳しい状況の中で、核抑止力論克服へ議論している事に改めて感動しております。今回は、飛び立つというメッセージを込め、小品を発表したいです。初日と最終日は会場におります。
posted by 若菜 at 23:55|
Comment(0)
|
日記
|
|
福井市での展示 山内若菜ネコの猫のねこ展のお知らせ
posted by 若菜 at 23:24|
Comment(0)
|
日記
|
|
2022年06月03日
母袋俊也先生と平塚市美術館にて
6.3
本日は母袋俊也先生にご高覧頂きました。嬉しいお言葉を頂ける日が来るとは、造形大学でレクチャーさせて貰えた時は想像も出来ませんでした。野蛮な猿人のような歩みながらも、本日ご覧いただけた事を忘れずに描き、だいじに絵を保存してゆきたいと思います。
また、宮城県から新幹線でお越しの土屋聡さんには素敵なお写真を撮影頂きました。3枚をご紹介致します。
明日土曜日は2時からトークをします。
posted by 若菜 at 22:25|
Comment(0)
|
日記
|
|
- 1
2
>>
検索
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
少女宇宙
by 若菜 (05/29)
少女宇宙
by 安田和也@福竜丸 (05/24)
神奈川新聞さんに掲載
by なつみ (04/27)
丸木美術館での個展 メッセージと在館日のお知らせ
by 小熊良一 (03/07)
対談のお知らせ 山内若菜×岡村幸宣 (原爆の図丸木美術館学芸員) 「アートにおけるオフグリッド」
by 神奈川大学評論・村井 (08/27)
最近の記事
(03/21)
東北ユースオーケストラ演奏会 2025 「Piece for Illia」
(03/18)
津田塾大学・小平キャンバス・山根敏子ギャラリーで、「命をみつめる」山内若菜作品展
(03/12)
3月11日のトークを終えて
(03/10)
1DAY体感型美術館 命の授業 2025年3月
(03/02)
金屏風 核兵器禁止条約第3回締約国会議会場 米ニューヨークへ
タグクラウド
カテゴリ
日記
(1680)
過去ログ
2025年03月
(5)
2025年01月
(1)
2024年12月
(2)
2024年11月
(9)
2024年10月
(9)
2024年09月
(2)
2024年07月
(1)
2024年06月
(1)
2024年04月
(3)
2024年03月
(2)
2024年02月
(1)
2024年01月
(3)
2023年11月
(1)
2023年10月
(3)
2023年09月
(4)
2023年08月
(4)
2023年05月
(2)
2022年09月
(1)
2022年08月
(2)
2022年07月
(2)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0